日別アーカイブ: 2015年9月12日

腰から下が冷える

前回の「足先が冷える」タイプは、

末端の体表面温度そのものが極端に下がっています。
実際に触ってみると「冷たい」のが分かります。

 
これに対して、深部温度が低いのが、

腰から下が冷える「低体温型」の冷え性です。
日本人に最も多いタイプです。

 

 

深部温度とは身体の内部の温度のことで、

直腸などの「内臓温度」と言い換えることもできます。

 

 

身体が冷えている自覚はあるのに、

体表面の温度を測ってみると、平熱と同じで36度台。
しかし、朝に測ると体温が低い。
そして、改めて内臓温度(直腸計)を計測すると、

体温よりも低い数字が…。

 

 

内臓温度は、体表面の温度よりも高い

37.2〜38度が理想的と言われています。

 

 

ところが、内臓温度が35度台という方もけっこうあります。
35度台でも前半だと、雪山で遭難して、

命の危険にさらされているときの体温レベルになります。

 
逆に、これだけ内臓が冷えていても

「冷え」の自覚が無い「かくれ冷え」の方も多いのです。

 

 

内臓温度が1度低下すると、基礎代謝量は

約12〜15%低下すると言われています。

厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015版)」によれば、

1日の基礎代謝基準値は

30〜40代男性で1530kcal、

女性で1150kcalとなっています。

 
つまり、内臓温度が1度下がると

男性なら183〜229kcal(おにぎり1個分)、

女性なら138〜172kcal(まんじゅう1個分)の

余分なエネルギーが毎日カラダに蓄積されてしまう計算になります。

 
夏場に内臓温度が低下して、秋口にドーンと太ってしまう。
ダイエットに取り組んでも、なかなか痩せない。
または直ぐにリバウンドしてしまう。

 
こんな場合は、内臓温度が低くなっている可能性が大です。

 

 

続きます。